スタッフブログ

浴衣の着付け

浴衣を着るときの肌着(下着)はどうすればいい?

投稿日:2019-04-19 更新日:

浴衣を着るときの肌着(下着)

こんにちは、銀座喜染です。

みなさんは、浴衣を着るときの肌着はどうしていますか?

湯上り着として着られていた浴衣は素肌に着ても気持ちが良い素材が使われています。しかし浴衣をおしゃれ着として外出に着ていくことが増えた現代では、和装の肌着を着ることには様々な利点があります。

主に、「汗取りになる」「下着が透けるのを防ぐ」といったことがあげられます。

今回のコラムでは、浴衣を着るときの肌着(下着)について考えていきたいと思います。

 

 

浴衣を着るときの肌着

浴衣を着るときにつける肌着は、実はとても大切なものです。

・汗取りになる

浴衣に直接汗が付いてしまうと、やはり生地を傷める原因になります。また外出中に浴衣の生地が肌に張り付いてきてしまうと、下着や肌が透けて見えてしまったり、せっかくの浴衣姿もあまり美しくなくなってしまいます。

肌着を着ると余計暑くなるのではないかと思われがちですが、そのようなことはありません。むしろしっかり汗を吸い取る肌着を着用していた方が、ベタつきによる不快感も少なく快適に着ることができます。

・下着が透けるのを防ぐ

浴衣には透ける生地も多く、肌着を着ていないとショーツのラインやトランクスの柄が表に響いたり、足のシルエットが見えてしまったりすることがあります。

特に浴衣の地色が薄いものや、絽などの透けることがはっきりしている浴衣の場合は肌着を着用するようにしましょう。

 

普通の肌着でもいいの?

洋服の肌着でも、女性ならキャミソールやスリップ、男性ならインナーシャツやズボン下などで代用可能です。

汗が直接浴衣に付かないように、また透けた時に見えても良いように柄物でないものを選びましょう。

 

浴衣用の肌着とはどんなもの?

和装用の肌着には頭からかぶるタイプの肌着や、着物の形と同じように衿が打ち合わせになっている肌着などがあります。

着物の形に沿うように作られているため、汗取りや肌が透けないという事の他に、着崩れしにくい、浴衣のラインがきれいに見えるといったメリットがあります。

肌着として浴衣にも着物にも着られます。浴衣の時期には晒しやクレープといった、汗を吸いやすく通気性の良い素材が人気です。

 

女性が浴衣を着るときの肌着

・ワンピース型(前が開かないタイプ)

肌着と裾よけが一緒になったワンピースタイプで頭からかぶる形です。

袖がある形とノースリーブの形があり、裾除けの長さも商品によって違います。裾除けが長いものは、お着物の肌着としてお召しになる方もいらっしゃいます。

素材も身頃が綿で裾除けがポリエステルと分かれていたり、上下同じ素材になっているものもあります。

ひざ下まで覆われることで、浴衣のシルエットもきれいに見え、裾さばきも良くなって歩きやすくなります。

こちらのように頭からかぶる形の場合は、髪をセットする前に着るようにしましょう。

・ワンピース(前打ち合わせタイプ)

ワンピースの形でも、前が着物と同じように打ち合わせになっています。

両衿に紐が付いていて身八つ口に紐を通し、後ろで交差させてから前で縛るタイプと、内側の脇縫いと衿に紐が付いていて両側を縛るタイプがあります。

素材は頭からかぶる形と同じく、身頃が綿で裾除けがポリエステルのものや、上下同じ素材のものなど、それぞれ着心地も異なります。

前が開くため、髪をセットした後でもお着付けができます。

・肌襦袢

お着物には定番の肌着で、裾除けやステテコと組み合わせて使います。

汗をしっかり吸って通気性の良いものが好まれることから、綿素材で晒し生地になっているものが主流です。袖付きで脇の汗も取れます。

・ステテコ

男性が履くものと思われがちですが、女性用のステテコもあります。

着物は下がスカート状になっているため、夏は特に内ももが擦れるお悩みもありますね。ステテコを履いていれば立ったり座ったりする時にも内ももや膝の裏に直接汗がつかず快適に動くことができます。

浴衣はもちろん、お着物にも裾除けの下に一年中着用している方もいらっしゃいます。

 

ブラジャーやショーツも、表に響かないようにベージュなどの淡い色合いのものを選ぶと良いでしょう。

 

 

男性が浴衣を着るときの肌着

男性が浴衣を着るときの肌着

・肌襦袢

着物の形と同じ打ち合わせになっており、上半身に着用する肌着です。

小衿の色は白以外に紺やグレーなどもあります。小衿は半襦袢や長襦袢の衿とは違い、着物を来た時には見えません。

・ステテコ

歩いてる時に内ももが擦れるのを防ぎます。

男性の場合はワンピース形を着ることはないので、この肌襦袢とステテコをセットで着用することが多いです。

 

 

快適な肌着で浴衣を着こなそう

今回のコラムでは、浴衣を着る時の肌着についてご説明しました。

夏の蒸し暑い日に着ることが多い浴衣。しっかりと肌着をつけることで、さらりと快適に着こなすことができます。また着るたびに浴衣を洗うのは大変ですが、肌着であれば簡単に洗えます。

洋服の肌着でも着ることが出来ますし、本格的な和装を目指したいという方はゆかた用の肌着を試してみるのも良いでしょう。

 

【銀座喜染の商品紹介ページはこちら】

 

-浴衣の着付け

執筆者:

ページ先頭へ